プロフィール
ジェイズアクアリュウム
ジェイズアクアリュウム
店長近影♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 82人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
てぃーだブログ › ジェイズアクアリュウム

コリドラス祭り♪

2025年04月24日




 こんばんは~(^^)/



 GWが近づいてきてます♪

 ちょっとお天気が怪しい沖縄ですね....


 早くも梅雨入り???

 GW明けに梅雨入りして欲しいですよね~



 さて本日24日(木)は入荷がありましたよ



 本日の入荷魚です

コリドラス・Sp・ブロードバンドアクセルロディ、コリドラス・イエローフィンエレガンス、コリドラス・Sp・ニューインコリカーナ、コリドラス・イルミネータス・オレンジ、ビッグスポットファンシープレコ、ブラックウィズホワイトカイザープレコ....



 ほぼコリドラスのみの入荷です(笑)



 今回の大目玉は.....





 当店お初のブロードバンドアクセルロディ

 少し前に入荷してかなりの話題になったコリです♪


 店長、観たい観たい観たいと....

 ずっと念じておりました(笑)

 かなり嬉しい入荷です




 他には美コリの....



 イルミネータス・オレンジ

 鮮やかなオレンジラインが……
 背中に入るピカピカのコリ

 非常に目を引くコリドラスです!!

 東南ブリード個体が流通してますが



 ワイルド個体での入荷ヾ(^^ )♪

 大きめでピカピカです!!






 まるでペペリア(インコリカーナ)な.....

 ニューインコリカーナが再入荷♪

 セミロング系なので大きく育てて....




 ペペリアみたいにして下さい(笑)



 明るいレモンイエローの各ひれが美しい~

 イエローフィンエレガンス

 よく泳ぎ活発なエレガンス系♪

 おススメですよ!!





 プレコは...




 ビッグスポットファンシープレコが入荷

 大きめのスポットが激可愛いプレコです



 真っ白な鮮明なスポットが非常に美しい

 ブラックウィズホワイトカイザープレコは

 スポット系で一番、綺麗なプレコだと...

 店長は思ってます♪








 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ



 

   

Posted by ジェイズアクアリュウム at 19:53Comments(0)入荷情報コリドラスプレコ

県産ブリード・アドルフォイ♪

2025年04月21日


 お知らせ

 22日(火)は15:00からの営業です




 こんにちは~(^^)v



 昨日の日曜日

 好評の県産ブリードのお魚が入荷してます





 コリドラス・アドルフォイ

 ブラジル・ネグロ河原産の人気コリですね~


 以前はシーズンになると
 定期的に入荷してましたが

 この2~3年ほどはめっきり入荷が無くなってます


 似てる種のデュプリカレウス種は

 東南ブリード個体が入荷してますが...


 本種アドルフォイのブリード個体の流通は無いので

 ワイルド個体の入荷がほぼ無い現在……

 かなり希少になりました





 状態の良い県産ブリードのアドルフォイが

 入荷する事は本当に嬉しい限りですね~






 アドルフォイ、待ってた方

 お待たせしましたヾ(^^ )♪




 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ


   

Posted by ジェイズアクアリュウム at 13:20Comments(0)入荷情報コリドラス

縞縞模様のニョロニョロ♪

2025年04月20日


 お知らせ

 22日(火)は15:00からの営業です






 こんにちは~(^^)/



 そろそろシーミーの季節


 昨日は店長もお墓の掃除に駆り出され....


 へとへとになりました(@_@)(笑)

 今月後半はGWに向けて....

 シーミーやら行楽やらで慌ただしくなりますね




 さて昨日の土曜日は....

 入荷がありましたよ~♪




 昨日の入荷魚です

ヘミグラムス・Sp・レッドテール、ホースフェイスローチ、ブルーアイプラチナホワイトライヤーテールバルーンモーリー(ペア)、ベタ・アルビマルギナータ(ペア)、コリドラス・グランティ(アルクアタス)、コリドラス・シュワルツィ、コリドラス・アルビノステルバイ、トライアングルロリカリア、ゲオファグス・スベニ、アピスト・バエンスヒ(インカ)ペア・ヨーロッパブリード、バーミーズゼブラスパイニーイール、ニューギニアレインボー、ラスボラ・アギリス、スンダダニオ・アクセルロディ・ブルー.....イトメ(いとみみず)


 いろいろと面白いお魚が入荷してます♪




 まずは……

 店長お気に入りのニョロニョロ系♪



 バーミーズゼブラスパイニーイール

 あまり大きくならないスパイニーイールで

 パープルの縞模様が激カワのお魚




 大人しくてコリドラスなどの

 底物たちと問題なく混泳できますよ!

 昔から知られた種ですが……

 何故か?観る機会の少ないお魚

 激オススメですよ~♪





 人気のコリドラスは……




 久しぶりのスーパーじゃないシュワルツィ

 定番種ですが……

 ずんぐり気味の体型が可愛いです


 他にもアルクアタスことグランティ種や

 大きく育つとスポットが鮮明になる

 アルビノステルバイなどなど……

 オススメのコリたちが入荷してます






 ワイルド系ベタで店長が一番好きな

 アルビマルギナータ種が入荷♪

 赤と黒と鮮やかなホワイトエッジが素敵な

 小型のマウスブルーダーベタです

 繁殖に挑戦して下さいね!!






 他にも小型美魚いろいろ

 素晴らしい見本個体が店内に居る

 ニューギニアレインボー再入荷

 たくさん居るので………

 しばらくは売り切れはないか?と………



 スンダダニオ・アクセルロディ・ブルーも

 久しぶりの入荷です

 状態の良い元気な個体たちが来てますよ~




 プレコのようでプレコでない………


 

 ロリカリア・シミリマ種も入荷

 トライアングルロリカリアと呼ばれ

 三角の頭部が特徴ですね!

 本種は数年前に当店でブリードに成功した

 思い出深いお魚です(^^)







 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ



 
  


パスタ・ピザ食べ放題♪

2025年04月17日





 お知らせ

 19日(土)は15:00からの営業になります







 こんにちは~(^^)/




 今回は好評の...

 自称グルメσ(^_^;シリーズですよ♪




 今回、店長が突撃したお店は.....


 北谷町の PIZZA & ITALIAN BAR COBY さん

https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47011809/


 ランチタイムにピザやパスタの食べ放題が有名です


  ランチビュッフェ ¥1800


 このお店 ランチタイム以外でも

 ピザやパスタが¥500でいつでも食べられます♪



 たくさんあるメニューからガンガン注文します(笑)





 定番のマルゲリータ





 春キャベツとアンチョビガーリック





 キノコベーコン





 メキシカン



 パスタは





 あさりと新じゃがのバジリコパスタ






 濃厚・ガテン系ミートソース などなど



 サラダや飲み物はセルフ




 さらにカレーも有りましたよ♪




 ついつい注文し過ぎて.....


 物凄く苦しい~けど (@_@)


 焼きたてで提供されるピザは

 熱々で本当に美味しかったです


 パスタは特にバジリコパスタが秀逸♪

 全部で8皿も注文して……
 お腹がパンパンになりました~(笑)





 大満足で苦し過ぎるお店です(^^)v(笑)





 皆様もお試しくださいね~



 



   

Posted by ジェイズアクアリュウム at 16:53Comments(2)雑談

珍カラ(テトラ)沼 Part2

2025年04月14日



 こんにちは~(^^)/



 よく降る雨でしたね.....


 急に激寒になるし...

 本当に驚きました(笑)

 今日からは良いお天気です(^^)



 さて今回は....

 激レアなテトラの仲間をご紹介です






 スーパーレッドデビルテトラ

 ※南米ブラジル・マットグロッソ原産


 名前からしてインパクトがありますね~


 レッドデビル 赤い悪魔 (笑)

 誰が付けた名前でしょうか??

 学名はハイフェソブリコン・ノチダノス

 しっかりとお名前があるので
 正体不明ではありません

 ノチダノスとは……
 長い背びれを意味してるようですよ♪


 すでにかなり赤いのですが……

 まだまだこんなモンではありません

 しっかり飼いこむと……

 真紅になります♪

 毒々しいほどの赤色

 堪能して下さい!!









 アプリコットテトラ

 ペルーとエクアドルの国境付近アマヤ原産の

 激レア級の小型テトラの仲間です

 アプリコットの名前通りに 杏色(あんず)の

 色合いが上品で綺麗なお魚です

 これからどんな風に色上がりするのか?

 非常に楽しみなお魚です






 スーパーレッドデビルとアプリコットテトラ

 2ショットヾ(^^ )♪







 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ



 
  

Posted by ジェイズアクアリュウム at 15:09Comments(2)テトラ・小型美魚

純淡水性ウツボ♪

2025年04月10日






 お知らせ

 11日(金)は15:00からの営業になります







 こんばんは~(^^)/






 本日の10日(木)は入荷がありました



 本日の入荷魚です

コリドラス・コンコロール、ゴールドエッジマグナムプレコ、シャベルノーズキャット、ヤマウツボ、シルバーチップ、ブラックネオンテトラ、ブラックドラゴンスタークラウンプレコ、コリドラス・ラバウティ.....



 ますはコリドラスから.....


 大人気定番コリのコンコロール

 先週に引き続き入荷してます(^^)v

 深みのあるグラデーションの色合いが美しく

 大きく育つと体高が出てコロコロ~

 昔から本当に人気のコリドラスですよね~♪




 飼いこむほどに赤茶色の色合いが濃くなり

 更にエメラルドグリーンの発色もある

 素敵なコリのラバウティ

 以前はポピュラーな種でしたが

 最近は入荷少なめです

 じっくりと飼いこんで仕上げてください






 かなり久しぶりの.....

 ゴールドエッジマグナムプレコ

 キンキン、ピカピカの派手派手なプレコですね♪

 マグナム系なので活発で餌喰いもよく....

 元気なプレコです!!!



 もう一種プレコは

 ドラゴンスタークラウンプレコ

 真っ白なで鮮やかなホワイトスポットが入る

   美プレコです

 大きく育ててくださいね~(^^)






 またまたヤマウツボも入荷



 唯一無二の純淡水性のウツボです

 狂暴でもありませんので...




 同じくらいのサイズのお魚たちとの混泳も可能ですよ

 変わり物が好きな方に...おススメです♪






 店長大好物の......(笑)




 シャベルノーズキャットが再入荷~♪

 大人しくて混泳も可能な....

 面白いナマズですね




 ユラユラと泳ぐ様子が観てて癒されますよ♪

  ザ・昭和のお魚です(笑)






 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ




   

Posted by ジェイズアクアリュウム at 22:51Comments(0)入荷情報コリドラスプレコその他熱帯魚テトラ・小型美魚

ずんぐり、コロコロ♪

2025年04月08日






 こんにちは~(^^)/




 4月に入り.......

 心地良いお天気が続いております♪


 ただし.....木曜日以降は雨模様になる予報


 ジメジメするのは嫌ですよね~!?



 さて今回は先週末に入荷したお魚をご紹介です






 コリドラス・Sp・ニューショートノーズスーパービコロール

 最強レベルで長いお名前です...(笑)


 スリナム原産の
 ビコロール種の後に輸入されるようになり

 ニュー や スーパーなどが後付けされたコリです






 しかし...本家ビコロール種より

 本種のほうが色白具合も綺麗で

 背びれから背中にかけての黒斑が大きく....

 愛嬌たっぷりで可愛らしい魅力があります


 体型も本家より体高があって

  コロコロ、ずんぐり♪


 本当に可愛らしいコリドラスなんです♪



 以前より入荷も少なくなり....

 入荷はかなり久しぶりですよ



 是非、実物を観て....


 そのキュートさを感じてくださいねヾ(^^ )







 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ




   

Posted by ジェイズアクアリュウム at 16:39Comments(2)コリドラス

バルバータス再入荷♪

2025年04月05日







 こんにちは~(^^)/



 
 予定通りに本日の土曜日

 入荷がありましたよ~♪




 本日の入荷魚です

コリドラス・バルバータス(ペア)、コリドラス・Sp・スーパーシュワルツィ、コリドラス・メラノタエニア、コリドラス・ハブロスス、コリドラス・Sp・フォレガンス、コリドラス・コンコロール、ハイフェソブリコン・シトラス、ソルソルテトラ・レッド、スーパーレッドデビルテトラ、コペラ・ナッテレリー、コリドラス・ヴァージナエ、サンダーロリカリア、ゲオファグス・スベニ、アピスト・バエンスヒ(インカ)・ペア.....イトメ(いとみみず




 先週からの追加入荷を含めて.....

 いろいろとたくさん入荷です♪




 今回はコリドラスが多め~♪




 先週、注目のバルバータスが再入荷




 キング・オブ・コリドラス再来です(笑)




 カッコ良すぎるバルバータス

 おススメですよ~


 定番コリなのに最近、観ないコンコロール

 久しぶりの入荷です

 お手頃だけど大きく育つと....

 素晴らしいコリに育ちますよ







 コリドラス・フォレガンスは……

 めったに入荷の無いレアなコリドラス

 エレガンス系でフォーレリー種のような

 模様が入るため……この名前

 数年ぶりの入荷になりますよ(^^)



 チビコリドラスの中で




 店長が一番好きなハブロススも入荷♪

 体高のあるずんぐり体型と……

 高級種ボエセマニーのような模様が素敵です♪

 一番、コリドラスらしいチビ・コリドラスです!!



 最近、人気爆発のスーパーシュワルツィ




 今回も背びれの伸びた美個体たちが入荷

 コロコロ体型なのも人気の理由ですよね~♪




 各ひれがレモンイエローに染まる……

 メラノタエニアはよく泳ぎ回る活発なコリ

 大きく育つ見栄えのあるお魚ですヾ(^^ )






 小型美魚は……

 スーパーレッドデビルテトラが再入荷

 強烈な赤発色が派手派手で目立ちます♪



 ソルソルテトラ・レッド藻再入荷

 明るい赤発色が各ひれに鮮やかに入る美テトラ

 是非、実物を観にきて下さい!!



 超絶美魚に育つ……

 コペラ・ナッテレリーも追加入荷

 素晴らしい個体に仕上げ下さいね




 店長、大好物のサンダーロリカリア




 まん丸頭に小さな瞳

 愛嬌有りすぎる面白いお魚です(^^)/






 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ



   

青き瞳のレア・プレコ♪

2025年04月04日





 こんにちは~(^^)/



 4月突入~ですね♪


 お天気も良くなり.......

 心地良い日が続いてます



 さて本日は今月一発目の入荷がありました



 本日の入荷魚です

グリーンロイヤルプレコ、ブルーアイプレコ、クラウンローチ、コリドラス・Sp・ニューショートノーズスーパービコロール、コリドラス・Sp・ニューインコリカーナ、ブルーフィンパナクエ、ディープレッドホタルテトラ、ホタルテトラ......


 少数ですが.....

 面白いお魚たちが入荷ですよ♪






 まずは...ブルーアイプレコ




 レアなサイズ小さめが入荷です

 漆黒の身体にスカイブルーの瞳

 吸い込まれるような妖しさもあります

 たくさんの方を魅了する……
 人気のレア・プレコですね~♪







 ブルーフィンパナクエは....

 パナクエ属ではなくてカイザー系のプレコ

 少し青みがかる怪しい魅力

 ずんぐりとした体型は可愛さ満点です♪





 大人気のスイカプレコこと....




 グリーンロイヤルプレコは久しぶりです

 何故か??最近、入荷が少なめ.....

 パナクエ属トップクラスの……
 頭でっかちのズングリ具合が

 素敵なプレコです!!!









 コリドラスは2種が入荷

 ニューショートノーズスーパービコロールは

 長すぎる名前が.....(笑)

 白い清潔感のある体色に大きな黒斑

 シンプルですが魅了されますよね~




 ニューインコリカーナは……
 セミロングの大型系のコリ ヾ(^^ )

 店長、このコリドラスかなり好きです♪

 鯖柄のヘンテコなコリですよ(笑)








 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ


 ※明日も入荷あります(^^)v




   

Posted by ジェイズアクアリュウム at 17:26Comments(0)入荷情報コリドラスプレコその他熱帯魚テトラ・小型美魚

レッド&イエロー♪

2025年04月01日




 お知らせ

 4月1日(火)は15:00からの

 営業になります







 こんばんは~(^^)/




 よく降る雨ですね.......


 そろそろ晴れて欲しい店長です



 さて今回は先週末に入荷したお魚を

 ご紹介しますね~♪







 ソルソルテトラ・レッド


 南米ペルー便でごく稀に入荷する

 ちょっと珍しいテトラの仲間です

 丸っこい可愛い体型と

 各ひれが鮮やかに赤く染まる美テトラ






 独特なカラーリングが非常に面白いお魚ですね


 このソルソルテトラは2タイプが居て


 イエロータイプも居ます



 明るいレモンイエローの色合いが

 こちらも素敵なお魚です!!


 別種説や雌雄差説など………

 はっきり分からないのですが


 素晴らしい美テトラであるのは

 間違いありませんよ(^^)



 是非、観に来て下さいね






 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ



   

Posted by ジェイズアクアリュウム at 00:02Comments(0)お知らせテトラ・小型美魚

コリドラスキング♪

2025年03月29日




 
 こんにちは~(^^)/



 ひんやり冷たい沖縄です………


 気持ちいいですね~♪



 さて本日の土曜日

 入荷がありましたよ



 本日の入荷魚です

コリドラス・Sp・スーパーシュワルツィ、コリドラス・バルバータス(ペア)、ハイフェソブリコン・シトラス、クリムゾンレッドペンシルフィッシュ、クリムゾンブラックペンシルフィッシュ、スーパーレッドデビルテトラ、ソルソルテトラ・レッド、ピーチレモンテトラ、コペラ・ナッテレリー、カージナルテトラ、スンダダニオ・アクセルロデイ・レッド、コリドラス・ベネズエラブラック………イトメ(いとみみず)




 今回はほとんどレアなお魚ばかり……(^^;)

 当店お初も居ますよ♪





 まずはコリドラスの王様




 バルバータスが久しぶりの入荷

 オス個体の黒地に金色のスポット

 豪華絢爛な素晴らしいコリドラスです




 大昔(笑)からコリドラスキングの座

 維持してると店長は思ってますよ




 まさに憧れのコリドラスヾ(^^ )




 最近、人気爆発のスーパーシュワルツィ




 たくさん入荷してます!!




 今回もハイフィン個体が多数~

 人気あるのも納得のコリドラスです




 かなり久しぶりはベネズエラブラック

 ヨーロッパブリードでしか入荷の無い

 独特の真っ黒コリドラス!

 待ってた方、お待たせしましたm(__)m







 今回は小型美魚祭り………(^^)/ (笑)

 珍カラ(テトラ)多数入荷です


 当店お初は……

 ハイフェソブリコン・シトラス

 ピーチレモンテトラ

 スーパーレッドデビルテトラなどなど

 他にもお待ちかねの……

 ソルソルテトラ・レッドが入荷

 イエロータイプは在庫ありますので

 両色が揃いましたよ(^^)v


 面白い産卵形態で有名な……

 コペラ・ナッテレリーは数年ぶり??

 大きく育つと長~い尾びれや

 レッドスポットが全身に入る美テトラです

 オススメですよ(^^)




 スンダダニオ・アクセルロデイ・レッド

 ブルータイプはよく入荷しますが

 レッドは久しぶり♪

 上品な色合いの素敵な小型美魚ですね





 クリムゾンブラックペンシルフィッシュ

 強烈な赤発色とブラックエッジのメリハリが

 素晴らしいお魚(^^)

 初登場した時は本当に驚きました!





 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ


   

Posted by ジェイズアクアリュウム at 15:39Comments(0)入荷情報コリドラステトラ・小型美魚

みんな大好きなブラックアロワナ♪

2025年03月27日



 お知らせ

 28日(金)は15:00からの

 営業になります






 こんばんは~(^^)/




 風の強い沖縄ですね....


 気温も高くて蒸し蒸ししてます....


 明日からは雨模様のお天気のようですよ




 さて本日の27日(木)は....

 入荷がありました~♪




 本日の入荷魚です

ホースフェイスローチ、チャンナ・アリストネイ、ブラックアロワナ、ニューギニアレインボー、オレンジエッジロイヤルスポットペコルティア、コリドラス・ピグマエウス(ピグミー)、ヤマウツボ、シャベルノーズキャット、レインボーテトラ、ミクロゲオファグス・アルチスピノーサ.....


 少数ですが面白いお魚たち入荷してます(^^)v







 まずは....ブラックアロワナ

 店長が一番好きなアロワナです

 毎年、季節物で一時期しか入荷がありません




 年に一回くらいは観たいお魚なので...

 多めに入荷させましたよ

 今回は...大特価で提供です(^^)v





 ブルー系スネークヘッドの最美種

 チャンナ・アリストネイが久しぶりの入荷

 派手なのはバイオレットスネークヘッドですが....

 濃い濃い深みのあるブルーは……
 本種のほうが綺麗ですよ






 プレコは......



 オレンジエッジロイヤルスポットペコルティア

 明るいグリーンがかった体色と
 各ひれのオレンジエッジが綺麗なプレコです






 淡いパルテルカラーの色合いが上品で綺麗な.....

 ミクロゲオファグス・アルチスピノーサが入荷

 有名なラミレジィ種と同属ですが

 本種のほうが大人しくて、おっとり系

 元気過ぎて厄介者にはならないので

  おススメですよ♪





 超絶小型美魚のニューギニアレインボー

 かなり久しぶりに入荷しました♪


 知る人ぞ知る素晴らしいお魚

 店内に見本の成魚が居ますので...


(見本個体)

 ご覧になってください






 唯一の完全淡水性ウツボの....

 ヤマウツボも来てますよ♪

 ニョロニョロ系が好きな方には.....

 必見です!!!





 も一種のニョロニョロ系??




 ホースフェイスローチ

 馬ずらでアホ面の愛嬌ある顔つきが

 可愛いローチの仲間です♪

 大人しくてコリドラスなどとの混泳に

 向いてますよ~






 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ




   

和牛ハンバーグ♪

2025年03月24日





 お知らせ

 25日(火)は15:00からの営業になります






 こんにちは~(^^)/



 暑くなります......沖縄です(笑)



 今週中盤からはそれなりに暑くなりますよ


 夏の足音が近づいてきてます......






 さて今回は.....

 自称グルメσ(^_^; シリーズですよ




 今回、店長はまたまたハンバーグの美味しいお店を

 開拓しちゃいました~♪



 宜野湾市のパイプライン沿いにある


 「すえひろ亭」さん

https://www.instagram.com/suehirotei1022/



 店長がオーダーしたのは






 すえひろ亭ハンバーグ ダブル ¥2620

 ただしダブルを注文すると……希望すれば
 無料でトリプルになります(^^)/(笑)


 山形から取り寄せた和牛は
 一度も冷凍してないとの事

 新鮮さが売りのようです!!


 そのお肉を手ごねで作った.....

 約120gのハンバーグが3個♪


 ソースが選べるので
 トマトベースとデミハヤシで注文




 もくもくと煙を上げる……
 焼きたてのハンバーグが到着です


 美味しそうな匂いがあたりに漂い.....


 テンションがあがりました~



 熱々のハンバーグ

 美味しいに決まってます

 お肉独特の臭みなどまったくありません!!


 柔らかくて肉汁が溢れてきます


 和牛のハンバーグ 恐るべしです♪


 2個分のお値段で3個喰える....(笑)


 かなりコスパ良いと思いましたよ



 ソースは酸味のあるトマトベースと

 デミハヤシソース


 おススメは デミハヤシ ですヾ(^^ )






 皆様もお試しくださいね



 
   

Posted by ジェイズアクアリュウム at 16:03Comments(0)雑談

珍カラ(テトラ)沼♪

2025年03月22日





 こんにちは~(^^)/



 快晴で涼しく快適な沖縄です……


 こんな日は遊びに行きたい店長です(^^;)(笑)




 さて今回は……

 最近、熱い珍カラ(テトラ類)を

 ご紹介しますね~






 スーパーレモンテトラ

 ブラジル・タパショス川産

 似たような種に
 ボリビアンレモンテトラが居ますが

 本種のほうが黄色みが強くレモン色♪

 入荷も少ないのでレア扱いの美テトラです








 カイアポーテトラ

 ブラジル・シングー川支流のイリリ産

 シングー川と言えば……

 プレコの聖地ヾ(^^ )♪

 シングー川からの小型魚はなかなか少ない

 カイアポーとは現地の地名のようです

 独特な黒基調の体色で腹びれや胸びれが

 少しずつオレンジに色づいてきました

 ほとんど入荷の無い珍テトラです









 ペルビアンイエローエッジテトラ

 地味系ですが……(笑)

 かすかに身体の周りに黄色発色が……

 こんなお魚、店長は好きです♪









 ソルソルテトラ・イエロー

 ペルー便で入荷するちょっとレアなテトラ

 ソルソルとは太陽の意味

 各ひれに鮮やかな明るいイエロー発色

 他に居そうで居ないテトラですよ

 レッドタイプも居て……

 そちらは濃い赤発色が目立ちます

 レッドタイプも入荷してくれたら嬉しい(^^)





 深い深い珍カラ(テトラ)沼 (@_@)笑

 いくらでも正体不明の種が登場してきます

 コレクションするのも楽しいと思いますよ


 遠い南米大陸に思いを馳せて………





 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ



   

Posted by ジェイズアクアリュウム at 17:10Comments(0)テトラ・小型美魚

県産コルレア入荷♪

2025年03月19日





 こんばんは~(^^)/



 本日、18日(火)は好評の県産ブリードのお魚が

 入荷してますよ♪




 毎回、争奪戦の.....




 コリドラス・コルレアことパラレルス種


 今回はいつにも増してハイフィン個体ぞろい♪

 大きさも大きめで安心サイズ!!!!






 コルレア、待ってた方

 お待たせしました~♪






 一緒にキンペコの上物個体たちも入荷です


 たくさん入荷してますので

 好きな個体を選んでくださいね







 ご来店をお待ちしております



   

Posted by ジェイズアクアリュウム at 00:04Comments(0)入荷情報コリドラスプレコ

ブルネイビューティー♪

2025年03月16日





 お知らせ

 17日(月)はお休みいたします






 こんにちは~(^^)/



 雨模様の沖縄です………


 少し肌寒くなってきましたね~


 今週前半はかなり寒くなる予報です

 最後の寒さを楽しみましょう~(^^)♪




 さて昨日の土曜日は入荷がありましたよ


 本日の入荷魚です

ワイツマニーテトラ、ベタ・マクロストマ(ペア)、ブリタニクティス・イエロー、ナノストムス・マジナタス(ドワーフペンシル)、ナノストムス・マリリナエ、ボララス・マクラータ、ボララス・ブリジッタエ、ミクロラスボラ・ハナビ、サンセットバルブ(ペティア・セトナイ)、イエローパンチャックス、コリドラス・ロングノーズアルクアタス、コリドラス・Sp・スーパーシュワルツィ、コリドラス・アルビノステルバイ、サタンプレコ、スノーホワイトブッシープレコ・ヨーロッパブリード、ゲオファグス・スベニ・東南ブリード、アピスト・バエンスヒ(インカ)(ペア)・ヨーロッパブリード、バーミーズゼブラスパイニーイール………イトメ(いとみみず)



 いろいろ入荷してますよ(^^)v




 まずはコリドラスヾ(^^ )




 コリドラス・ロングノーズアルクアタス

 少し前に正式にお名前が決まってます

 ブロキス・ベサナエ (^^;)

 多くのコリドラスたちが……

 より細分化されて

 本種はブロキス属になったようです

 違和感有りますよね(笑)

 名前は変わっても魅力は変わりません!

 アルクアタス種に似てますが……

 本種は鼻先が長くロングノーズタイプ

 体格も大柄で迫力あります♪



 他にコリドラス・アルビノステルバイが入荷

 成長に伴い白い身体に淡いスポットが

 浮き出てきて見応え抜群のコリドラスです


 大人気のコリドラス・スーパーシュワルツィ

 再入荷してますよ(^^)v

 今回も背びれが伸びた素敵な個体たち♪

 人気あるのも納得です!!








 ベタ・マクロストマ

 ワイルド・ベタ系の最高峰に君臨する

 素晴らしいお魚です

 入荷直後でも……この発色



 大きな体格と濃い濃い体色ヾ(^^ )♪

 憧れのベタの王様です!!

 昔からブルネイビューティーと呼ばれてますよ♪





 プレコは……




 店長大好物のサタンプレコが入荷

 セルフィン系なので……

 コケ取りもお上手!!!

 大きくなると背中のキール(突起)が

 ゴツゴツ感の迫力あるプレコになりますよ






 小型美魚は……

 定番のミクロラスボラ・ハナビや

 不思議な透明感のあるテトラ

 イエローブリタニクティスが入荷

 ペンシルフィッシュの仲間の……

 マジナタス種やマリリナエ種なども入荷


 南米産の小型テトラの最美魚

 ワイツマニーテトラも再入荷!

 大きめ個体たちなので……

 すでに発色してます(^^)








 かなり久しぶりなのは……

 ゲオファグス・スベニ

 誰もが認めるゲオファグス類最美種

 素晴らしい個体に仕上げて下さい!







 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ



   

Posted by ジェイズアクアリュウム at 14:18Comments(0)入荷情報コリドラスプレコ南米シクリッドテトラ・小型美魚

スノーホワイト♪

2025年03月10日






 こんばんは~(^^)/



 暖かくなってきた沖縄です……

 もう冬は終わりっぽい……


 暑い暑い季節が始まりますよ(笑)



 さて昨日の日曜日

 県産ブリードのお魚が入荷してます♪






 スノーホワイトブッシープレコ

 少し前から流通し始めた……

 まだまだレアなお魚ですね!




 通常のアルビノ改良種とは異なる

 純白の輝き♪

 スノーホワイトの名に相応しい美しさです

 飼育難易度が高いと言われてますが……


 沖縄生まれの沖縄育ちヾ(^^ )

 状態も抜群で心配ありませんよ!!!









 ロングフィングリーンドラゴンブッシープレコ

 こちらもブッシープレコの改良品種

 まだまだ目新しいお魚です♪





 成魚サイズなので……

 恐ろしいほどのヒレの伸びっぷり(^^;)

 異様な雰囲気が漂う………

 怪しいお魚になってます(笑)

 色合いもグリーンっぽくて……

 ヒレのエッジが黄色く染まってますね~♪


 本当に本当に不思議な魅力のあるプレコです






 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ



   

Posted by ジェイズアクアリュウム at 18:26Comments(0)入荷情報プレコ

スーシュワやレア・プレコなどなど入荷♪

2025年03月08日







 こんばんは~(^^)/



 本日8日(土)は入荷がありました♪



 本日の入荷魚です

オレンジフィンアーマードプレコ、コリドラス・Sp・ブロードバンドデビットサンジィ、オレンジフィンレオパードトリムプレコ、コリドラス・Sp・スーパーシュワルツィ.....



 レアな珍しいお魚たちが入荷してますよ~♪





 まずは超絶人気プレコの.....

 オレンジフィンアーマードプレコ複数匹入荷です




 もちろん小さめサイズなので争奪戦だと思います(笑)


 今回はなかなかのお手頃価格ですよ(^^)v





 物凄く大きい個体ばかりが入荷してた本種

 最近から小さめがまとまって入荷するようになり....

 嬉しい限りですね~♪




 プレコはもう一種

 トリム系の美プレコ




 オレンジフィンレオパードトリムプレコ

 成長も早く見ごたえ抜群な美プレコ

 各ひれのオレンジ色も綺麗ですね~

 今回は少し大きめなので………

 安心サイズですよ!!!








 コリドラスも入荷

 スーパーシュワルツィが再入荷

 先週は久しぶりなので気になった方が多数.....

 今回も大きめの良個体たちが来てますよ





 問屋さんのラスト在庫分

 コリドラス・ブロードバンドデビットサンジィ
 再入荷~♪

 少数なので………

 お早めにヾ(^^ )



 
 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ




 



  

Posted by ジェイズアクアリュウム at 17:47Comments(0)入荷情報コリドラスプレコその他熱帯魚

ナポ川のナポエンシス♪

2025年03月06日



  お知らせ

 5日(水)~7日(金)の三日間

 お休みいたします

 8日(土)からは通常営業になります






 こんばんは~(^^)/



 今回は先週末に入荷のお魚を

 ご紹介しますね~♪





 コリドラス・ナポエンシス

 南米エクアドル・ナポ川原産

 エレガンスグループのコリドラスで

 菱形体型とたれ目 ヾ(^^ )(笑)

 よく泳ぎ回る活発さを持ったコリです

 飼いこむほどに……

 濃い体色に金色のスポットが輝く

 素晴らしいコリドラス(^^)

 本種の良さをしっかりと認識してる方は

 コリドラスを熟知してると思います!








 ペルーレッドパナクエ

 パナクエと言われますが

 パナクエ属(ロイヤルプレコ)系で無く

 コクリオドンと呼ばれるグループです

 非常にコケ取り能力も高く……

 お役に立ちますよヾ(^^ )♪

 成長次第、赤みを帯びてきて

 ずんぐりとした体型と相まって

 可愛らしい渋い系プレコです

 店長は大好物なんです(^^)v

 オススメのプレコですよ~♪





 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ



   

Posted by ジェイズアクアリュウム at 22:35Comments(0)コリドラスプレコお知らせ

県産ブリードいろいろ♪

2025年03月04日




 お知らせ

 5日(水)~7日(金)の三日間

 お休みいたします

 8日(土)からは通常営業になります




 こんばんは~(^^)/




 先週末に県産ブリードのお魚が入荷しております。




 ポピュラーなコリドラスですが....

 東南ブリード個体よりずっと丈夫で状態も良く


 元気な個体たちが揃いましたよ♪





 コリドラス・パレアタス

 いわゆる黒コリや花コリと呼ばれる本種

 店長、このパレアタス大好きです




 淡いメタリックブルーの発色も
 見られる素敵なコリですね~







 コリドラス・アエネウス

 いわゆる赤コリ

 丈夫さはトップクラスで成長も早いです♪

 今回、背びれが伸びたハイフィン個体が
 たくさん混ざってますよ(^^)v

 選んでくださいね♪








 コリドラス・ステルバイ

 人気のステルバイが県産ブリードで入荷~

 ポピュラーになりましたが.....

 濃い地肌に鮮やかなスポットや

 各ひれのオレンジが綺麗なコリ!!

 入門用としてもコリドラス玄人の方にも....

 もう一度……
 じっくりと見直して頂きたいコリドラスです








 久しぶりに
 県産ブリードのベタ・ルブラも入荷してます♪

 問屋便だとかなりお高めの高級種ですが...

 県産ブリードなのでお手頃で丈夫!!!

 飼いこんで濃い赤色を楽しんでくださいね~







 ご来店をお待ちしております(^_^)ゞ




   

Posted by ジェイズアクアリュウム at 19:34Comments(0)入荷情報コリドラスお知らせテトラ・小型美魚